Q&A

… カジュアル履物のご質問 …

Q.履物の台は何でできているの?

A.「にゃらげた」はEVAスポンジ、「Wavewood」は足の裏が触れる天面は木製で、底面にはEVAスポンジを使用しています。 EVAスポンジとはエチレンビニールアセテート(Ethylence-Vinyl-Acetate)の略称で、環境ホルモンを一切含まない無公害で安全な原材料です。「SAIUN」の天面はEVAスポンジで、底面には当社独自開発のウェットストッパ―を使用しています。

Q.スポンジ製だと磨り減ったり滑ったりするのでは?

A.EVAスポンジは耐久性・耐候性に優れた素材で、1シーズンの使用ですり減って使用できなくなることは基本的にありません。「SAIUN」は2層にして底面に ウェットストッパー(当社独自開発の底材)を使用することで、軽く滑りにくく、長期の使用でも加水分解が起こらない(ひび割れない)ため長く履いていただけます。 (使用環境によりますので100%保証するものではありません)

Q.浴衣は滅多に着ないのでコスパが悪くない?

A. 当社のカジュアル履物は、浴衣や甚平はもちろん、パンツスタイルなど日常の洋装にも合わせやすく、軽くソフトで底面に金具などが付いていないため、室内履きにもご利用いただけます。
「にゃらげた」と「SAIUN」については、履物台は水の染みないスポンジ製で、鼻緒はポリエステル100%のメッシュ素材で、中芯にはウレタンフォームを入れています。鼻緒に一般的な紙芯を使用していないので、庭の水撒きや洗車、ベランダ履きとしてもお使いいただけます。

Q.汚れたときはどうお手入れしたらいいの?

A. 「Wavewood」は、水気を硬く絞った布で汚れをぬぐって陰干ししてから冷暗所(靴箱・下駄箱など)で保管してください。
「にゃらげた」と「SAIUN」の履物台は、水や中性洗剤を使い柔らかいスポンジや布などで洗っていただいても大丈夫です。ただし、金属たわしなど、あまり硬いものの使用はおやめください。鼻緒は取り外して中性洗剤を使って押し洗いし、軽く水を押し出して陰干ししてください。 ※まれに色落ちする場合があります。

Q.サイズ選びに悩んでいるのですが・・・

A. 通常履いている靴などのサイズ通り、または0.5cmくらい小さめを選ばれるとよいと思います。パンツスタイルの場合は大きめ、浴衣の場合は小さめが無難ですので、履くシーンが多いと思われるほうを選択してください。
「にゃらげた」と「SAIUN」については、自分で鼻緒の長さ調整や付け替えができますので、洋装や室内などで指有りソックスを履いた場合も、ソックスの厚みを気にすることなく自由に鼻緒の長さを調整していただけます。

Q.慣れてなくても鼻緒の交換できるかな?

A.「にゃらげた」と「SAIUN」の商品パッケージには、鼻緒交換用のすげ替え棒を同梱しています。 面ファスナーを外したり先緒の留め具を底面へと引き出すために使います。日常生活でボタンの掛け外しや面ファスナーのつけ外しができる方なら簡単に行えると思います。外出時に鼻緒交換用のすげ替え棒 と付け替える鼻緒をご持参いただくだけで、外出先でも鼻緒の交換が可能です。

Q.鼻緒交換で気を付けることはありますか?

A. 先緒の留め具には、わずかですが端に丸みがある側と、平坦な角張った側の面があります。通常問題はないのですが、丸みのある側を履物台に当たるようにつけていただくと、台を傷つけず安心してご使用いただけます。また、鼻緒交換用のすげ替え棒 をなくしたり外出時に忘れたといった場合は、角張ったりささくれていない塗り箸くらいの太さの丈夫な棒をご利用いただくと、交換用のすげ替え棒 と差異はなく鼻緒のつけ外しが可能です。

… 寺社用履物のご質問 …

Q.長く使える草履を探しているのですが・・

A.「おでかけ草履」と「大和ごころシリーズ」は、2層にした底面にウェットストッパー(当社独自開発の底材)を使用することで、軽く滑りにくく、長期の使用でも加水分解が起こらない(ひび割れない)ため長く履いていただけます。 (使用環境によりますので100%保証するものではありません)

Q.足袋を履いていると足裏が滑るのでは?

A. 当社の寺社用履物は、天面に細かい凹凸加工を施したり、滑りにくい生地や素材を表面に使用することで、足裏が滑る不快感がほとんどないように製造しております。長く歩くことの多いお務めの方にこそ履いていただきたい歩きやすい草履です。

Q.雨降りや水仕事にも使える履物は?

A. つま先を雨風から守る「大和ごころ雨カバー付き」のほか、自分で草履に取り付けできる雨カバー「あまがけ」には半透明タイプと、寒さ対策もできる防寒タイプがあります。
また、掃除や水まきなど足下が濡れる作業には、水にぬれても大丈夫なEVA樹脂の下駄「撫子」をご用意しています。

Q.履物に名前を入れたいけど消えるのが心配

A. 当社の名入れはレーザー刻印で印字いたしますので、こすったり濡れたりしても消えてしまうことがありません。「大和ごころ」と「撫子」には、天面のかかと部分や鼻緒などのご指定箇所に、ご希望の名称を楷書で刻印いたします。

Q.サイズについて悩んでいます

A. 草履のサイズが大きすぎると、階段などで着物の裾がかかとに巻き込まれる場合があります。いつも履いている靴と同じサイズか、少し小さめのご購入をお勧めしております。(27.5cmの方は27cmなど)

Q.雨カバーの付いた草履の最適な大きさは?

A. 通常の草履と変わりなく履いていただけますので、履き慣れたサイズを選んでいただくか、雨水や泥はねで足袋のかかとの汚れが気になる方には、普段のサイズより1つ大きいサイズをご購入いただくと汚れにくくなります。

ページトップへ